ヨーロッパほぼ一周食い心棒の旅#34 ティラ
ギリシャ第24日目 6月12日(月) ヤマハメイト・鳥羽一郎 サンドリーニ島・フィラ 1人500Δrだという朝食を頼むと、予想を裏切らないショボい内容のものだっ … Read More
ギリシャ第24日目 6月12日(月) ヤマハメイト・鳥羽一郎 サンドリーニ島・フィラ 1人500Δrだという朝食を頼むと、予想を裏切らないショボい内容のものだっ … Read More
メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬 なかなか感慨深い一本。 しみじみと沁みる爽やかな読後感。 前半は時間軸バラバラ作戦&誰が誰やら識別困難状況もあって、ナン … Read More
ガーディアンズ 伝説の勇者たち 先日の「メガマインド」に続いて、ドリームワークス製の日本劇場未公開3DCGアニメ。 キリスト教地域ではメジャーらしい「妖精のよう … Read More
タイムトラベラー きのうから来た恋人 評価がほぼ五つ星に近い作品を観るということに味を占めて選んだのがコレだ。タイトルやジャケットだけでは観ようとは思えない作品 … Read More
ラブリーボーン 予想の斜め下を行く作品。 一般的なゴーストものとは一線を画す。主人公の少女が幽霊パワーを使って、犯人に復讐するとか、家族を守るとかして最後は天国 … Read More
ギリシャ第34日目 6月22日(木) マルガリータ亭脱出 シフノス島・アポローニャ きのう精だして食料を喰ったので朝に食べるものがない。早くも照りつける太陽の下 … Read More
ボーン・スプレマシー 躍動感あふれるカメラワーク。 これでもかと言うくらい短く分割したカットの積み重ね。 パッと見、何が起こっているのか判らないと感じるが、トー … Read More
ルーザーズ DVDスルー作品ながら見応えあり。拾いもんの一本だった。 スピーディな展開、軽妙な語り口、しっかりしたアクションと三拍子揃っている。 ブレイク直前の … Read More
ブレードランナー 2049 本家「ブレードランナー」は映画館、ホームシアター共に1回ずつ観ている…ハズなんだが、『強力わかもと』以外の記憶がない。たぶん寝ていた … Read More
機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星 ともかくこれで映画としては終りだそうだ。 前半はルウム戦役を、後半はファーストへと繋げるための政治 … Read More
刑事ニコ/法の死角 非常にオーソドックスな造りの刑事ドラマと言えるのだが、どこか光るものがある気がする。それは何か?やはりセガールその人でしょうな。 おい!セガ … Read More
イコライザー2 おせっかいな仕置人。イヤ「助け人走る」か? 冒頭、トルコという異郷の地で本職のエージェントばりの活躍を見せつけてくれるシークエンスに、盤が別の作 … Read More
この愛のために撃て この邦題情報だけでは絶対借りないであろう作品。 原題の意味は「近距離で」とか「終りに」という意味らしい(グーグル翻訳で調べると、大文字だと「 … Read More
ナビゲイター ノルウェイあたりのプロダクションが制作したものをディズニーが配給している作品。 悪人の一切出て来ない牧歌的な空想科学映画。 UFOが普通に街中を飛 … Read More