Home » Blog - Page 4
Den of Thieves

ザ・アウトロー ちょっと「ユージュアル・サスペクツ」が入っている。 真剣に観ていないと真のオチには気づけないのではないか? 一見、イカつい荒事専門の保安官 VS … Read More

0
VENOM

ヴェノム グロくて凶悪だが、ニクめない奴。 監督はあの痛快作「ゾンビランド」の人だ。 この手の設定の作品は、コミック作品になると相当数あると思うが、今はどんなの … Read More

0
告白

告白 攻めている。 しっかし、よくこんな話を映画化するのにGOが出ましたな!ことあるごとにナントカハラスメントと命名するようなご時世に。イヤ、制作された2010 … Read More

0
Rogue Assassin

ローグ・アサシン 「ワイルド・スピード」でガル・ガドット姐さんに惚れられる役のサン・カンが出ている!しかもアチラでは、ジェイソン・ステイサムに葬られるという因縁 … Read More

0
しとやかな獣

しとやかな獣 主役は若尾文子というより、やはり伊藤雄之助と山岡久乃だろう。 その昔、名画座で観た時、『そんなに面白いかな?』と思った記憶しか残っていなかったので … Read More

0
GHOST IN THE SHELL

ゴースト・イン・ザ・シェル 絶対につまらんだろうと考えられていたので、今までシカトしていた。しかしアマゾンプライムの無料作品にラインナップされていたので、どんだ … Read More

0
Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw

ワイルド・スピード/スーパーコンボ 配信で観るにはまだまだお高い準新作もの。TSUTAYAでもなぜか新作と同値段なのに驚くが、午前中に借りればかなりお安くなるの … Read More

0
easy A

小悪魔はなぜモテる?! なかなかいいじゃないか。 この邦題は内容とほぼ関係がないと感じる。これも売らんかな作戦の一環なのだろう。原題の「Easy A」もなんとな … Read More

0
Entrapment

エントラップメント 観客を騙そうとするあまり、グダグダになってしまったパターンの大作。 本来の目的を忘れて騙すことに力を注いでしまい、なんぼなんでも無理がありす … Read More

0
WARRIOR

ウォーリアー 恐るべき迫力。 トム・ハーディーのキャスティングは激しく同意できるが、ジョエル・エドガートンはとっても意外なものだった。もっと性格俳優的な役者だと … Read More

0
Identity Thief

泥棒は幸せのはじまり 主役の二人、メリッサ・マッカーシーとジェイソン・ベイトマンのどちらもが、この人たちのイメージ通りの如何にもな役柄を演じている。にも拘わらず … Read More

0
PRIZZI’S HONOR

女と男の名誉 なかなか、ありそうでない映画かもしれない。 「恋愛小説家」的なラブロマンスものだとばかり思っていた。 ところがどっこいである。 まぁラブロマンスに … Read More

0
The Lovely Bones

ラブリーボーン 予想の斜め下を行く作品。 一般的なゴーストものとは一線を画す。主人公の少女が幽霊パワーを使って、犯人に復讐するとか、家族を守るとかして最後は天国 … Read More

0
The LIFE & TIMES of Judge ROY BEAN

ロイ・ビーン ファンタジーか?コメディか?な西部劇大河おとぎ話 良く言えば英雄、悪く言えば独裁者な男ロイ・ビーンの半生を描いた大河ドラマ。 この男、完全無欠では … Read More

0
Banlieue 13 – Ultimatum

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ やはり2匹目の泥鰌どじょうを釣るのは難しいってことですかな。 もちろん主役二人の体技(バルクールでしたっけ)は素晴らし … Read More

0
Witness for the Prosecution

情婦 ビリー・ワイルダーの隠れた名作との呼び声も高い本作、観よう観ようと思いつつ10年は経ってしまった。 主役はチャールズ・ロートンと言ってもいいだろう。この人 … Read More

0
PATRIOTS DAY

パトリオット・デイ かなりドキュメンタリータッチ。ほぼ再現ドラマと言ってもいい。 こんな事件があったなんてことは皆目知らなかったので、てっきり如何に爆破を防いだ … Read More

0