しとやかな獣
しとやかな獣 主役は若尾文子というより、やはり伊藤雄之助と山岡久乃だろう。 その昔、名画座で観た時、『そんなに面白いかな?』と思った記憶しか残っていなかったので … Read More
アイアン・ソルジャー 邦題やパッケージから想像するような戦争ドンパチもんではない。 アマゾンに書いてある内容紹介によると 国家か、家族か、勇気ある決断に誰もが胸 … Read More
ディープ・インパクト ヘンコツだと思っていた自分がまさかこんな作品で涙を流すとは! ディザスタームービーってやつである。 どうせ危機一髪で危険を回避できる例のパ … Read More
デッドプール2 「X-MEN」シリーズを今まで観てきた中で「ローガン」と1・2を争う面白さだったんでないかい? 「ローガン」はシリアス方面で最高峰、本作はオチャ … Read More
レッド・オクトーバーを追え! 言語問題が初めて見るパターン。 ショーン・コネリーがロシア(当時はソ連かな?)軍人のエライさんを演じている。並のアメリカ映画なら躊 … Read More
ジョン・ウィック:チャプター2 「必殺仕掛人」的な世界観なんだけど… 鏡の間の戦いがテレビ番組のコントに思えてしょうがない。 映像も一見重厚に感じるが、それは暗 … Read More
天使のくれた時間 決してファンタジーとは思わない。ある意味リアルなSF(スコシフシギ) ドン・チードルが天使(仮)役。 非常に現実感のある壮大な夢を見た男の話… … Read More
クッキング・ラブ 二つ星シェフ クッキングと冠されているけれど、料理そのものは殆ど出てこない。どちらかと言うと、テレビ局の実情を描くことに重きを置いているように … Read More
普通の人々 オーケー、正直に言おう。面白くない。 題材が題材だけに、面白い(=笑える)内容である筈でないのは当たり前だが、「映画」としてチョイと小難しい部類に入 … Read More
エンド・オブ・ステイツ 主人公が犯人と疑われ孤軍奮闘するという、映画としては有り勝ちなストーリーとなっているが、映像レベルの高さでヒジョーに見応えがある。 昨今 … Read More