Thale
テール しっぽのある美女 北欧(ノルウェー?)作品。 北欧っぽく74分と短い。 北欧っぽく「美女」という概念がズレているように思う。 これはモウ「昔話」を現代に … Read More
真夜中のパリでヒャッハー! 「世界の果てまでヒャッハー」の続編ではなく、こちらが第1作だった。「世界の果て…」はTSUTAYAでよく見かけたが、こちらは全く知ら … Read More
スパイダーウィックの謎 王道中の王道なファンタジー。 ここまで王道だと却って気持ち良い。 有名な人は誰も出ていない分、CGやVFXにお金を掛ける作戦の作品だろう … Read More
ボーイズン・ザ・フッド 「ミッシングID」のジョン・シングルトン監督が若干24才で撮り、アカデミー賞にノミネートされた作品ということで俄然興味が湧いた。 この監 … Read More
フランシス・ハ さきほどの「立ち去った女」に続いて白黒映画。 当たり前ながら俄然こちらのほうが観やすい。 普通にカット割りがあり、BGMも付いている。 会話シー … Read More
記憶にございません! かなり久しぶりに観る「最近」の邦画。 女優陣が誰が誰やらさっぱり判らん。エンドロールを見てようやく名前と顔が一致したが、唯一判るのは斉藤由 … Read More
リーグ・オブ・レジェンド 原作は「ウォッチメン」の原作者の人が書いているDCコミック作品だそうだ。映画作品は原作とは似て非なる物となっているらしい。 良く言えば … Read More
イン・アメリカ/三つの小さな願いごと たしか、ABCラジオ「アシッド映画館」でセンセーが年間ベスト10にランクインさせていた…という記憶があり借りてみた。 監督 … Read More
コンカッション 例によってスポーツ系実話だった。 しかし感動を押し売りするスポーツ側の話ではなく、そこに渦巻くドス黒い闇を暴く医療系サスペンスともいえる内容だっ … Read More
レッド・ファミリー フィクションなんだけど、限りなく現実に近いお話なんだと感じる。 北朝鮮の潜入工作員のお話。絶対、「北」では上映できない内容だろう。 工作員で … Read More
10日間で男を上手にフル方法 身も蓋もなく言えば定石通り、でもなぜかイイ。 マシュー・マコノヒーが珍しく普通の二枚目を演じている。こんなにクセのないマシュー・マ … Read More